焼き鳥・鶏料理・鰻(うなぎ)|株式会社鮒忠

5月22日は『うなぎの未来を考える日』

『うなぎの未来を考える日』は、2009年5月22日に海洋生物学者の塚本勝巳先生率いるチームによってマリアナ海溝付近の海域で世界で初めてうなぎの卵が発見された日です。記念日としてうなぎ研究の発展に少しでも寄与したい、うなぎの生態環境や大切な日本の食文化である鰻料理を守っていきたいとの考えから、鮒忠が『うなぎの未来を考える日普及推進委員会』を設立。日本記念日協会に申請し制定されました。
  • 記念日登録証 うなぎの未来を考える日
  • 第9回鮒忠食育イベント うなぎ祭り
    ※過去のイベントです。